2016/03/11「安倍首相の黙祷って寝てんの?」

金曜たまむすび。小林”ナタリー”悠アナの退社により、急遽今月いっぱい金曜たまむすびを担当する事になった堀井美香アナ。やっぱキャリアが物言うな~って思いました。赤江さんとは偉い違いやで!!


・今日は東日本大震災から5年って事で、政府主催の慰霊祭が行われました。たまむすび放送中にその模様が中継されましたが、震災復興なんて二の次三の次十の次百の次で安保法制~憲法改正しか頭に無い現安倍政権主催の慰霊祭なんて聞くに値しないので聞きませんでした。陛下のお言葉だけ頂きました。


・震災から5年経ってるのに「仮設住宅の仮設住宅に住んでる人達が居る」って異常でしょ?その要因である原子力発電を責任無しに推進してるって異常でしょ?そんな被災地復興が進まない中で2020年に東京オリンピックを強行するってのも異常でしょ?問題を解決したと思ったら更に問題が増えるような東京オリンピックは返上すべきでしょ?東日本大震災から5年経って、誰が幸せになったかって言えば現政権の連中とソレにぶら下がってる連中でしょ?「被災地復興」と称して公共事業ばっか進めてその恩恵受ける連中とか、震災復興が上手く行かないからって事で2020年の東京オリンピックゴリ押しして工事業者がそっちに持ってかれて。被災地復興のネックである縦割り行政の弊害を払拭する為に作られた復興庁も何もやってないっしょ?


・つまるとこ、安倍晋三氏は憲法改正にだけお熱で、そんな馬鹿がデカい権力持たせたばかりに我が美しい日本はこんな感じになってるんですね。「馬鹿に権力持たせても碌な事にならない」って学んだ筈だろ!?安倍晋三の馬鹿以前なら石原慎太郎とかね。


・ソコで「俺はそっちに投票してねーし!!」って意見が出ます。つーか筆者もそうですし。与党もクソだけど野党もクソだから投票しようがないってのも分かるけど、現状打破への道筋を示すのも有権者の役割ですからね。現状で言えば与党への抵抗勢力ですよね。クソ野党だからって好きなだけ批判してても現状は変わらないし、その現状に対して「政治が悪い」で済ますならそのまま安倍晋三と共におっ死んでくれれば助かんですけどね。世の中、そう上手くはいかない!!地道に民主主義の徹底に努めないとですね。


・3.11って事で、日経ビジネスオンラインで「3.11を機に100均でそろえる非常用グッズ」って言う記事がアップされてました。日経ビジネスオンラインへの無料登録が必要なのと、記事自体が5分割でたるいので注意。日経新聞のネット会員でも日経ビジネスオンラインに登録してなければそっちの登録も必要なので注意。面倒だけど、情報もタダじゃないし。多少の手間は掛けないとね!!それでも5分割はかったるいけど。


・3.11に限らず、未曾有の災害の話が出る度に技術系の自営業者は自衛が大変だなって思います。まだ平和な我が美しい日本ですが、東日本大震災の時には被災地泥棒も横行したでしょ?大きな被災はしてなくとも、現政権のまま国内で大災害が起これば略奪強盗当たり前!!って事になるでしょうねー。国の長は国民を映す鏡だと思うので。ホントは天皇陛下がエンペラーなんですけどね。首相御自身が何かと勘違いしてるのがタチ悪いし、その馬鹿の言う事になんとなく従ってる国民もタチ悪いしね!!「従ってねーよ!!」って言うアナタ、選挙でしょーもなしに自民党に投票してない?「他が居ないから」って投票理由があるなら「こいつらを筆頭になんとかしてほしい」って投票理由もあるからね。民主主義は多数決、つまりは選挙が全て…では、ないからね!!


・東京オリンピックの前に被災地復興が最優先なんだけどなぁ。馬鹿は話が通じないから困るね。菅官房長官は整形してかっこ良くなって欲しいです。あんな道端でも見掛けないような情けない風貌のおっさんが我が国の「官房長官」って…恥ずかしいわ…。安倍首相と菅官房長官で「滑舌悪いタレ目の無能坊っちゃんと威厳がまるでないおじさん」って、嫌だよ!!風貌だけでもグローバルスタンダードにしようよ!!


・吉野家のキムチ美味しいですね。



today`s musik.

Jazz Dommunisters/BIRTH OF DOMMUNIST




0コメント

  • 1000 / 1000