2016/02/02「ブースの改造って大変」

TBSラジオたまむすび。赤江さんがやたら山ちゃんの写真うつりについてツッコんでたけど、自分は選定する側な事をいい事にアレコレ修正したりしてた…ってのはどうなの?ってのは、お約束ってやつでしょうね~。でも、山ちゃんだけ左向きな写真でも、ポスターの出来はいいと思うよ!!「午後は任せろ」ってフレーズは詐欺だけど(笑)。


・山ちゃんが東出夫妻のお宅にお邪魔した件について、杏さん妊婦なんだし山ちゃん空気読もうよ…ってツッコミの雨あられ!!まぁ、そりゃそうだ!!それはそれとして、東出夫妻宅にお邪魔している山ちゃんに電話越しに苦言を呈しながら結局自分も突撃する赤江さんもどうなの?って思いました(苦笑)。楽しい飲み会だったようで何よりでしたけどね。山ちゃんが東出宅の犬のヨダレで翌朝左膝がガッビガビになってたってエピソードは、山ちゃんがその顛末を憶えて無くて「起きてからトイレに入ったらガッビガビになってたのよ!!」って話しつつ赤江さんから真相を聞いて安心したってくだりまで含めて面白かったです。お酒は楽しく呑もうね☆


・そして…14時台、おばあちゃんのつぶやき!!生産ラインのコーナーが無いくらいミスが多かった…のか?先週は瀧さんの遅刻ーなんて事件もあったしね!!瀧さんの遅刻については「番組スタッフも赤江さんも番組開始10分前まで瀧さんが来てない事に気付かなかった」件も入れないとダメでしょーって思いました。瀧さんの寝坊もアウトだけど、打ち合わせの時点で出演者が来てない事に気付かないのもアウトだろ!!っていう(苦笑)。そして、瀧さん不在且つ放送開始直前に気付いた事によりピンチヒッターも招集出来なかった結果…赤江さん、一人で進行!!この中で「1人で雪かきをするのも大変ですよね」ってリスナーさんからのメールに対して即興で披露した雪かき歌が凄かったですね。山ちゃんが「雪かきを応援する歌じゃなくて、雪かきばばあが出てくる歌だ!!」って評したのは流石山ちゃんでした!!ホント、良いパートナーに恵まれましたよね、赤江さん!!さて、明日の大吉先生はナタリーの件に触れるのでしょうか…。


・そんで、部屋の模様替えに…着手!!AVアンプにCDデッキにカセットデッキにVHS/DVDプレーヤーにDVD/BDプレーヤーにパソコンにウーファーとか繋いでテレビもあってスピーカーもあって……


・…要は、面倒臭い!!!


・面倒臭いからこそ、暇な今時期にやっとかなきゃあかんぞって事で、着手!!「椅子とかの配置変えましたー」なんてヤワな模様替えでは…ない!!機材とラックの移動は勿論、配線が面倒だって話なんですけどね。今日は大きい移動先のスペースを確保。明日、配線含めた大移動になります。HDMIって凄いな…って思いました。赤白黄色気にしなくていいんだもん!!早いとこVHSのデータ化済まさないとね…。阪神大震災の時のVHSとかあるしね…。

・↑業界人にしか通じないかもしれませんが、「バナナ箱」の内箱が12インチアナログの収納にピッタリだった、の図。しっかり蓋は出来ませんが(苦笑)。一時的にしまう分には良さそうです。


・模様替えにあたり、やっぱカラーボックスって利便性凄いな…って思いましたとさ。明日は天板は作れるだろうけど、カラーボックスあれば捗っただろうなー、みたいな。とりあえず明日は寝床をチェンジ出来るように、がんばろう!!



today`s musik.

サイプレス上野とロベルト吉野/よっしゃっしゃっす〆




0コメント

  • 1000 / 1000