2016/02/03「模様替えって寝床が無くなりますよね」
・今日は!部屋の!模様替え!!
・六畳間の間取りを想像して、左右の配置を入れ替えるって感じで、敢行!!出入り口とかの都合で作業机の拡張を図りました。数十センチでも…作業環境は、変わる!!
・机とかラックとか家電とか、動かす作業は気合入れればすぐ、終わるね!!大体目星付けて、寸法測って動かすだけ、だもんね。ただ…
・…問題は、ラックとかの、中身!!
・本とかCDとか、そういうのね。カラーボックスが、欲しい!!普段読まないけど手元に置いとかないとって本とかさ、あるじゃん?CDとかDVDもさ…あるじゃん?それらを一旦退かして移動させてまた設置完了したラックとかに移動させて…ってのが、面倒だった!!ロッカー大の本棚が邪魔でカラーボックス導入さして取っ払おうと思った次第。リサイクルショップで安カラーボックス調達して来なきゃ…。
・ちょっとした模様替えではなく、パソコン周りもテレビ周りも全部移動させるってんだから大変だ!!デスクトップPCとか外付けHDDとか、テレビとか各デッキ。はたまたAVアンプからウーファーまで移動させないと行けないから大変だ!!やったことないとわかんないけど、面倒!!
・そんな面倒な作業も済ませたんですけどね。只、模様替えに伴いスピーカーの位置がおかしくなったのでそれらの調整も明日以降やらないと…その前に本棚とカラーボックスの入れ替えもしないと…。
・なんとか形になった作業机。タンテ一台は置けるようになったと思うので、カラーボックス並びにタンテも探したいです。ここ数年で市内のリサイクルショップで玉数減ってるのが気掛かり。
・↑部屋で飲むドリンクに最近加入したのがお馴染み、雪印コーヒー!!引きこもりには1Lパックにストロー突っ込んで飲むのがベストですよね~。
today`s musik.
NINJA REMIXING™ totsumal/funkot-hatoya
◆
0コメント