2016/02/21「SUUMOのサイト重くない?」

・ロッキング・オン・ジャパンの編集長、山崎洋一郎氏がずっと前に「時代は賃貸じゃあ!!」と言ったからではありませんが、今日も賃貸についてちょこちょこっと。


・個人的にはお風呂よりシャワー派なので、風呂トイレ別じゃなくても良かったりします。別であるのに越した事はないけどね!!ワンルームはキツいけど、1Kと称しながらキッチンとリビングの境目の戸が無い!なんて物件もしばしば。前住んでたトコがそうだった!!幸い、その物件は突っ張り棒でカーテン張って仕切れたから良かったです。コンロは、ガスがいい!!IHの使い勝手を知らないってのもあるけど!!


・居住空間…って言うか、物件に寄っては「収納…無い?」って物件も、あるよね!!見た目小奇麗だけど「…あれ?」っていう。物持ちに拘らなければ良いんでしょうね。生活空間でも今やそこそこのパソコンあればテレビ要りませんしねー。衣類問題は抜きにして、音楽・映像関連については割りきってデータ主義にすればそこそこミニマル化出来ますもんね。


・筆者が住んでた物件は収納が良かったです。6畳の1Kで風呂トイレは一緒だったけど、収納が「押し入れに両開きのドア付けました」的な感じでした。押し入れのスペースは流石ですね。


・10万アンダーの物件見てて「冷蔵庫、どこ置くの?」ってトコもあったりして。ワンルームや1Kだと流石に冷蔵庫は生活空間に立ち入ってしまうようです。システムキッチンと称して1ドア冷蔵庫を搭載して物件もあったけど…自炊するなら冷凍室も、欲しいよね!!


・キッチキチなワンルーム・1K物件では「電子レンジ・炊飯器」のスペースも気になりました。その辺は妥協で乗り切る所…なんでしょうね…。


・賃貸あるあると言えば「敷金・礼金不要問題」。礼金は要らんけど、敷金は引き払う時に返って来ると思うから「先に渡しとくけどコレで綺麗にしたって」って感じで払っとけばええんちゃう?って感じで。管理会社によるんでしょうけど、筆者の場合はバリバリの喫煙者でK.U.F.Uを凝らしながら部屋の中で煙草吸ってたけど敷金からクリーニング代引かれた分がちゃんと返って来ました。ひどいケースもネットで散見されますがね。


・間取り見るのって面白いですよね。



today`s musik.

RHYMESTER/WELCOME 2 MY ROOM





0コメント

  • 1000 / 1000