2016/02/09「フックの日でしたね(適当)」
・今日は日中ちょいちょい仕事して、夕方から某会合で八戸パークホテルへ!!以前書いた気がする「パークホテルってラッパーが使うスラングっぽいですよね」でお馴染みのパークホテルです。
・成り上がり系のギャングスタラッパーがインタビューで「売れない頃はどこのクラブでもラップしたよ。ギャラなんてその晩の酒代で飛んでったけどな!当然ホテルに泊まる金なんて無かったし、よくストリートで寝てたな(笑)。公園が意外と穴場で、ホームレスの連中と仲良くなったりもした。金が無い同士、意外と優しくしてくれたぜ?毛布代わりの段ボールを貸してくれたり、「この辺は縄張り争いが厳しいからな」ってブルーシートの家の中に入れてくれたヤツも居た。よく相棒と一緒に「今夜はパークホテルだな」って苦笑いしながら公園に向かったもんだ(苦笑)」みたいな感じで。
・で、会合は普通のホテルでした。喫煙所は…テラス!!2F以上はテラスで、ロビーには灰皿があるみたいでしたが。階上は外が喫煙所でした。そんだけ喫煙所排除したいなら煙草を法律で禁止すればいいんですよ。税収なんて他からいくらでも分捕れるんだから。喫煙者も減って「取れる所は取っとけ」a.k.a「生かさず殺さず」方式でたばこ税持ってって、その金で育休取って出産間近のカミさん放っといてグラビアイドルと不倫とは…国会議員は呑気な身分ですなぁ。
・TBSラジオたまむすび。南海キャンディーズの山ちゃんが、赤江さんの才能に惚れ込んで…漫才のネタ書きを、依頼!!スペシャルウィークで披露されるそうですが、個人的には赤江さんが書いたネタって本チャンのネタってよりは骨組みの段階で、それを山ちゃんが「意外といいじゃん!!」って思って面白く持ち上げたって感じなんだろうなーって思います。漫才のネタとか放送作家とか‥に限った話じゃありませんが「何か書いたら面白く出来ちゃいましたー」って事はまず無くて、「意外と面白そうじゃん」ってネタを拾った本職の人がブラッシュアップして「面白いネタ」になると思うんで、今回は山ちゃんが「赤江さん面白いネタ書いたな」ってのを拾ってたまたま面白くなった→番組の企画でやっちゃおう!!ってノリなんでしょうね。ネタ出しなんて素人の学生でもやってる(その手練がハガキ職人・メール職人ですね)しね。スペシャルウィークで「赤江さんは赤江さんだね」ってオチにはなるんでしょうけど。
・そろそろドカ雪来て欲しいなー。春先に来られると困るんだよなぁ…。
today`s musik.
嘉門達夫/夏のサマー
◆
0コメント