2016/03/01「コンドームを切らしてはいけない」

先週のタマフルのR&B馬鹿リリック大行進〜本当はウットリできない海外R&B歌詞の世界〜が、面白かった!!!


・海外R&Bって当然多くが英語歌詞なので英語に明るくないと「(なんか)いい曲だね」って聴きがち!!「ヒットしてるんだ~いい曲だね~」みたいな…が、しかし!!歌詞を読んでみるととんでもない下ネタだらけだった~!!ってのが企画の主旨で、HIPHOP・R&B雑誌blastが初出でタマフルで特集されて、実際に楽曲を聴きながら和訳を読んで驚愕する事が可能になったって事ですね。


・ミソは和訳読んで「とんでもない下ネタじゃねーか!!!」って思ってもその和訳は歌詞カードに載ってる和訳。つまりオフィシャルでそういう和訳(意訳?)だってトコが…凄い!!過去数回に渡り特集されている大人気特集なので、気になったアナタは某ニコニコしながら楽しめる動画投稿サイトで検索してみよう!!寂しいこと、怒りに震えること、色んなネガティブな気分の夜も馬鹿リリック大行進を聞けば一発解消!!


・もうあの曲の歌詞がどーだったとか挙げてればキリがない(つーか全部面白い)ので、その辺は割愛!!今回の特集に寄せて、訳詞の仕事の経験のある翻訳家の方から「レコード会社から『歌詞なんて文字が載ってればいいから』みたいな物言いをされた」という経験談が寄せられたり。Trey SongzのStore Runという「彼女といい感じになったけど、コンドームを切らしていて急いでお店に買いに走る」曲について保健室の先生から「海外ではSAFE SEXを歌った曲がヒットするなんて素晴らしい!」みたいなお便りが寄せられたりと、下らない下ネタで笑うだけでない真面目な側面もあったりするみたいです。EXILEもStore Runみたいな歌を歌うべきだよ!!


・今の日本の「下半身事情はとにかく鼻つまみ者」みたいな風潮はホント良くないですよね。これは「とにかくぶっちゃけた物言いをすればいい」って話じゃなくて避妊をすべき時は外に出すとかじゃなく避妊具なりの対策を講じるべきってはっきり言わないと。馬鹿クレーマーに萎縮してばっかで伝えるべき事まで伝えられなくなったらメディアなんて無くてもいいでしょ?そんな調子じゃあ2ちゃんとかSNSの愚にもつかない書き込みと一緒。メディアが伝えるべき事を伝えて、それに対してネットなりリアルな対話でああだったねーこうだったねーって感想を言い合うべきなんじゃないかなーって思ったりします。


・それにしても今日のたまむすびでの町山さんの「ネギトロのネギがネギじゃないトロ」は酷かったね!!面白かったけど話の本筋と関係無い話だったから尚更!!


・あ、タマフルのムービーガチャで2連続で「キャロル」が出たのも良かったですね!!宇多さんがガチャ回して「一万円でやり直し出来るルール」にしたのは宇多さんのリスクばっか大きくてソレはソレで面白いですね。宇多さんが本気でやる気失ってたのもリアルで良かったです。

・↑今日のおやつ。山崎パンのダブルソフトにマーガリン塗ってマヨネーズで囲い作って、溶き卵を流し込んでオーブントースターで焼いてみました。以前溶き卵が流出してトースター掃除の刑に陥ったので溶き卵の量は溢れないように調節&オーブンに付属してる板に乗せてからトースターにIN、という対策を取りました。


・卵はMサイズとかがいいんでしょうね。余った溶き卵はマッチョメン気取って飲みました。普通の食パンでやった時はMサイズくらいの卵で…溶き卵じゃなくそのまま投入したんだよなー。そん時は溶いて無かったから白身がしっかりしてて流出事故に至らなかったんでしょうね。


・どっちにしろ、食べる時に卵がそれなりにドロっとするから行儀気にしなくて良い時にやってみよう!!やらなくていいけど!!


・たまには普通の料理の写真も乗せないと!!ニンニクのパスタを食べたい!!



today`s musik.

Trey Songz/Store Run




0コメント

  • 1000 / 1000