2016/03/02「ラジオとラップとダブルソフト」

TBSラジオたまむすび。今日も赤江さんのポンコツっぷりは安定感グンバツ!!「なんでソコ噛むの?」ってトコで噛む噛む!!噛み過ぎてパートナーの皆さんも、もう敢えてツッコまないよね!酷い時は流石に突っ込むけど。


・14時台のたまむすびアンケートは「引っ越ししたことがある?」で2対8。筆者は3回程引っ越し経験がありますが、面倒臭い!!まだ若い頃=収入が程々な頃に引っ越したからまだ良かっただろうけど、今引っ越すとなったら大仕事だろうなぁ。使用頻度の低いデッキとか「要らん!!」ってやればいいだけなんですけどね。いざ手元にあると置いときたくなっちゃいますよね~。


・今や「北国対応エアコン」なんて製品も出てるみたいですが、実際に使ってみないと…なんとも!!北国だとクーラー×ヒーターの組み合わせが冷暖房的にベストでしょうね。関東圏まで降りればエアコンで事足りるでしょう。足りてたし。ヒーターはヒーター本体+温風の範囲も考えないといかんですからね。移住したい!!


・来週のたまむすびアンケートは「お風呂は、フェイスタオル1本で済ませられるか否か」。赤江さんが「バスタオル無くても、その辺の良さそうな銭湯があったらフェイスタオル(普通のタオルですね)一枚買って、お風呂入って、上がる時にキツく絞って体拭いて服来て帰れる」って言ってて。「ソレは流石に…」って話ですね。確かにやろうと思えば出来るけど、お風呂から上がってもすぐに汗って引かないし……赤江さんの体質(性格)なのかな!!お風呂じゃなくシャワー浴びるだけーって時でもバスタオルは欲しいよねぇ。


・テレ朝深夜枠のキラーコンテンツって言ってもいいんじゃない?フリースタイルダンジョン!!今回はREC5の振り返りでしたね!!ライヴは生モノだから現場の空気が全てだし、放送にそれを乗せるのは無理だろうなぁ、と思います。現場の空気が伝わらなくても「すげぇ!!」って熱気が電波を通して伝わってるなら良いと思います。バンド再開しよう詐欺になってしまってるドラマーから「フリースタイルダンジョンめっちゃ面白いですね!!」ってメールが来て「おっ」てなったりして。バンド離れてからはDTMに熱心の様なのでビート作ってもらって自分はラップを乗せようか、と勝手に思ってます。自分でもビート作れるようにならんとなぁ。


・REC5の振り返り~R-指定のスタジオ・ライヴだったんですけど「観客から6つお題を募ってそのお題に沿ったフリースタイルラップを披露する」R-指定さんの脳味噌凄いなって思いました。頭の良し悪しって学歴とか全く関係無いね!!エリート育ちのセンセイ方の体たらくとか酷いもんね。


・続くACEのスタジオ・ライヴでは機材トラブルにより急遽晋平太~KEN THE 390とのフリースタイルバトル‥っていうかセッションになりましたね。個人的には漢さんと晋平太の関係がどうなるの?ってトコが気になるけど、収録だもんな…って思ったり。ソレはソレとして、機材トラブルでノンビートでもライミングカマしてて皆凄いなーって思いました。機材復旧してからバチッとカマしたACEのライヴも良かった!!


・やっぱ番組の枠を1時間にして、バトルもたっぷり!ライヴもたっぷり!!って感じでやって欲しいよねー。ライヴがワンコーラスってのは物足りないでしょ~。個人的には「漢さんぽ」が好きなのでレギュラー化して欲しいですね。

・↑今日のダブルソフトはマーガリン塗って、おかずの残りの唐揚げを切って並べてマヨネーズかけてオーブントースターでチンしました。ダブルソフトは厚みが食べ応えに直結してて満足感が抜群ですよね。ソコに具を乗せるとちょっとしたハンバーガー感覚で贅沢に堪能出来ます。ボリューミーでありながらダブルソフト特有のふっくら食感で「ちょうどいい」満足感になるのがミソ。縦に二分割しやすいのもいいですね。



today`s musik.

DaBook/Da Love Book




0コメント

  • 1000 / 1000