2016/02/14「ケニーの獲り方イマイチでしたね」

・Perfumeの「チョコレイト・ディスコ」が2007年の曲だと知って愕然とする日曜日!!良い曲だよね!!


ザ・トップ5の火曜日を聞き返して、ピンチヒッターの蟹江一平 a.k.a ONE-PAYちゃんがはしゃぎ過ぎてて面白かったなー。外山アナも最初は人見知り全開だったけど、ONE-PAYちゃんがピンチヒッター登板が決まって速攻スタッフに「外山さんが好きなアーティストって誰!?」ってリサーチして、いきものがかりが好きだと知るやいなやいきものがかりの「歩いていこう」の弾き語りを練習し、オープニングトークの枠で披露したのが効いたのか、いい感じだったね!!そんで外山アナが感激したけど「いきものがかりは好きだけど『歩いていこう』はサビしか知らなかった」って落ちも含めて最高!!金曜トップ5ではONE-PAYちゃんの「俺のエリだ!!」と小倉さんの「私のエリだ!!」っていう趣旨がズレた茶番も良かったですね☆外山アナと小倉アナは入社時からの親友だし、後はサ上さんとONE-PAYちゃんの邂逅のみ…!!後、あばれる君で無邪気にはしゃぐONE-PAYちゃんは賛否両論ありそうでしたが、個人的にはあれくらいはしゃいでても面白ければOK!!です。外山アナの「蟹江さんがはしゃぐの見て嬉しそうにニヤけるのをやめて」っていうツッコミも効いてたね!!ONE-PAYちゃんの「おい、惠理~」って呼び掛けに対して照れる外山アナも新鮮だったな~。


新日本プロレス新潟大会。ヒール軍団の介入についてもっと何かないの?って感じ。今日で言えば、まずJr.ヘビーのKUSHIDA。インゴベルナブレスの介入は予想されてて今日は「新日本のJr.がベルトを守ったんだー!!」って展開で目出度し目出度し。BUSHIはMX以上の引き出し引っ提げて戴冠に挑んで欲しいですね…って感じで。


・メインのIWGPインターコンチネンタル王座。セコンド排除されてもケニーがベルトを獲ったっていうバッドエンド!!試合開始直後にケニーがコーディと裕二郎をセコンドから帰して「おっ、クリーンファイトかな?」って空気作ったんだろうけどさー。前哨戦であんだけリンチしといて「クリーンファイトですー→結局介入ありますー→セコンド排除されましたー→セコンド排除されても勝ったぞー!!」って言われても萎えるって言うかはっきり言ってつまんないですねー。試合開始直後のクリーンファイト演出は初見のお客さんにも「わかりやすさ」を提供するのが狙いだったんだろうけどね。


・ケニーがドラスクで膝やったのがマジなのかフェイクなのか分かりにくかったのも面白く無さに繋がったと思います。所謂「死んだフリ」でフィニッシュへの猛攻!!って事なら「ケニーやべぇぞ…」ってなったと思うんだけどねー。中継で解説のライガーさんとミラノが語ってたように「(棚橋も、観る側も)中邑真輔を意識し過ぎていた」ってのは頷けるけど。そんならなんだかんだで棚橋が取ってオカダのセリフ引用して「プロレスファンの皆さん…いや、世界の新日本プロレスファンのみなさ~ん!!」から締めれば「新たな時代!!」って言い方も出来たのになーって感じ。


・BULLET CLUB…っていうかケニーはどーせ日本語出来るんだからコレを機に日本語でマイクアピールして欲しいですねー。日本人全般の英語力ってホント低いから英語でマイクアピールされても「…?」って感じだし、何より会場受けが物語ってるでしょ?聞き取りやすくて分かりやすい単語が出てやっと沸いて、返しのマイクアピールで大歓声ってなりますよね。今回のケニーの締めは英語でも話しつつ、日本語で挑発するような締めにしないと!!ブーイングじゃなくて歓声起こってた気がするもんね(苦笑)。


・なんだかんだで今年は上手く回して内藤がベルト獲って欲しいな~。只、今日の試合見る限りストーリーが如何せん下手糞になってる感じがするから微妙~って感じ。溜めに溜めて欲しいけどね。インゴベルナブレスを噛ませ犬でしか使えないようじゃあ2億円プロジェクトも鼻血が出るわって話になると思うんで、はい。


・Tポイントを溜めたはいいけどいい使い道が見付からないのでヤフオクで格安のヘッドフォンを落としました。DJ用とかモニター用はちゃんと新品が欲しいので、リスニング用且つ低音でアゲる用!!みたいなやつ。明日か明後日には届くかなー。



today`s musik.

SoundCloud/hayabusa_haya RAP TRACK DEMO1




kee-chi's Ownd

kee-chi's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000